2011/10/13

Frank Oceanの紹介とThinking About Youを和訳してみた。



ニューオーリンズ生まれ、23歳のシンガーソングライター、プロデューサー、Frank Ocean。音楽のキャリアはハリケーンカトリーナにより壊滅的被害を受けた故郷を離れて、移り住んだロサンゼルスの音楽プロデューサーチーム、The MIDI Mafiaとの出会いから始まります。Oceanは彼らとの仕事を通じてJustin Bieber, John Legend, Brandyらの楽曲製作に携わっています。




Tyler The Creatorが率いるOFWGKTA(Odd Future Wolf Gang Kill Them All)の一員として活動を共にしながら、Tricky Stewartの仲立ちを得てDef Jamと契約を交わします。前途で述べたアーティストの他に最近ではBeyonceの最新アルバムに収録されている"I Miss You"を共作するなど、裏方として音楽業界を支えているだけではなく、個人としては2枚のミックステープ"Nostalgia, Ultra"、"The Lonny Breaux Collection"を発表するなど精力的に音楽活動をこなしています。






今年発表した"The Lonny Breaux Collection"には甘いメロディ好きには馴染みあるUnderdogs,J.R. Hutsonらメロディーメイカーを筆頭に清涼感と煌びやかな楽曲が多く収録されています。彼らの力量が如何なく発揮されているので、発展途上にいるOceanの特筆すべき点が見当たらない歌声を補い、それなりに聞ける楽曲に仕上げて来ているので、そう言う意味でOcean掃いて捨てるほどいるアーティストの1人と考えていました。この狭量な私の考えを変えさせられたのが今夏、話題を集めた"Thinking About You"でした。




元々Jay-Zが主宰するRoc Nation所属アーティストBridget Kellyへの提供曲“Thinking About Forever”の提供曲であったのが、幸いしてサビで聞かせる掠れ気味ではあるが高音はファレルのようであり、平時の歌うDrakeをなぞったかのような歌声の助けがあり印象良く聞こえてくる上に、切迫した情景が鮮明に浮かんできます。恐るべきギャップ効果です。尚、Bridgetはアコースティックバージョンの"Thinking About Forever"を公開してはいますが、(予定があるのかも分かりません)正式なMVは解禁されていません。その一方、Frank側は奇妙なMVの公開と開き直りとも取れる行動を見せています。














Frank Ocean"Thinking About You"

"A tornado flew around my room before you came excuse the mess it made"が理解できずにいます。

その1、竜巻は自分。彼女を失う恐れから取り乱して部屋を散らかしてしまった。
その2、普段から竜巻が過ぎ去っていったかのように汚い部屋。
その3、掃除してから呼び寄せる時間ない程、火急な出来事。
外で会った延長線上で思いがけず家に招待した場合は2で通るとは思いますが、大事な話をするのに部屋を掃除せずに家に呼ばないのでは・・・考え抜く体力を失ったので、玄関先で友人を待たせるのではなく、"竜巻の来襲にあって部屋が汚いけど気にしないでね!"と機転の効いた言葉で局面を打開できる男になれとのOceanからの唱えであると受け取りました。

以下、拙訳です。ちなみに、私は1であると解釈しています。

A tornado flew around my room before you came
Excuse the mess it made, it usually doesn't rain
In Southern California, much like Arizona
My eyes don't shed tears, but, boy, they bawl

竜巻が吹き抜けていったように
散らかった部屋に
君を呼んだりしてごめん
南カルフォルニアはアリゾナのように
あまり雨が降らないから僕も涙は流さない
子供じゃないから怒鳴ったりもしない

When I'm thinkin' 'bout you
(Ooh, no, no, no)
I've been thinkin' 'bout you
(You know, know, know)
I've been thinkin' 'bout you
Do you think about me still?
Do ya, do ya?

僕は君の事を考えている
いつでも想いを寄せている相手は君で
僕には君しか考えられないんだ
君は僕の事を考えたりしないの?
君はどうなの、君の考えを教えて欲しいよ

Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh) 
Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh)

君は将来について考えたりしていないの?
僕はいつだって真剣に僕たちの将来を考えているというのに

No, I don't like you
I just thought you were cool
Enough to kick it
Got a beach house I could sell you in Idaho
Since you think I don't love you
I just thought you were cute
That's why I kiss you
Got a fighter jet, I don't get fly it, though

そんな思いにさせていたのなら謝るけど、僕は君を嫌いになったりしていないよ
実際、僕の中
君は変わらず美しいままで
君と一緒にいるだけで十分楽しく過ごせるから
アイダホにある僕のビーチハウスは処分したってかまわない
君は僕が君を愛していないと思っている
だけど、それは間違っていて、僕の中では君は変わらず可愛いままだよ
僕は君とキスができるから
戦闘機を持っていても、飛ばして興奮を味わう必要が僕にはないんだ

I'm lyin' down thinkin' 'bout you
(Ooh, no, no, no)
I've been thinkin' 'bout you
(You know, know, know)
I've been thinkin' 'bout you
Do you think about me still?
Do ya, do ya?

ベッドで横になりながらも考えている

Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh)
Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh)

Yes, of course I remember
how could I forget?
How you feel?
And though you were my first time a new feel
It won't ever get old, not in my soul
Not in my spirit, keep it alive
We'll go down this road
'Til it turns from color to black and white



今までの思い出は全て覚えてる
どうして忘れる事ができるってんだ?
君はどうなの?
僕に特別な感情を抱かせたのは君が初めてだった
その特別な感情はいつまでも僕の中で色褪せずに息づいている
僕たちならどんな困難であっても乗り越えられると信じてる

Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh)
Or do you not think so far ahead? (Ahead)
'Cause I been thinkin' 'bout forever (Oooh, oooh)

The girl in this picture tottally looks like ex except for big boobs.


I found it on Tumblr. If an Argentina got a big boobs like that, I could say I know her. The girl's eyes, nose, line and hair, every elements are remind of me something.




2011/10/10

The WeekendじゃないよThe Weekndのミックステープを聞く。



"Gucci Gucci"の1曲でメジャーと契約を交わした女性ラッパーKreayshawnが、25枚のお気に入りのアルバムとそれぞれへの思い入れをComplexで紹介していました。こちら→"Kreayshawn's 25 Favorite Albums"。最近、狂ったように良く聞いていると絶賛に近い形で紹介していたアルバムがThe Weeknd(ウィークンド)の"Thursday"でした。この記事を読むまで私はThe Weekndの楽曲はおろか名前も聞いた事がありませんでした。




The Weekndはシンガー、ソングライターAbel Tesfayeのプロジェクト。それにDoc McKinneyと Illangeloの2名のトラックメーカーと共にカナダはトロントをベースに活動をしています。今年の3月ミックステープ"House of Balloons"を公開しています。彼らの名前は300万人を超えるTwitterのフォロワー抱えるDrakeによる自身のHPでミックステープ"House of Balloons"を紹介"Wicked Game"の詩を引用等による投稿がきっかけとなり世間に広まっていきました。こうして話題を集めたミックステープから半年と置かず、8月には新たに"Thursday"を公開します。



マグショットを意識したんだろうけど、本物にも見える。


"Thursday"にはDrake客演曲収録されていますが、それを抜きに考えても、R&B、エレクトロニカの要素取り入れた浮遊感があるThe Weekndのサウンドはミックステープで話題になっていた頃のDrakeのサウンドに近く、DrakeによるThe Weekndのフックアップは単なる地元愛だけではなく、自分と共通する音楽性にも起因しているのかもしれません。ほぼ全編に渡りボーカルエフェクトを施されたAbelの歌声の輪郭を捉えるのが難しく、この煙のように掴めないファルセットと前途のドレイクライクなサウンドの親和性はセクシャル、陰鬱ある歌詞を多く取り扱っている歌詞の世界観を際立てます。レコード会社に所属せず既に海外公演を慣行する程までに高評価を得ているのとは裏腹に、私自身はまだ衝撃を受ける程には至らずにいます。歌声はいわゆる甘いに分類されるのだろうけど、芯が細い軽薄な甘さ故に、どうもサウンド有り気のように感じてならないからです。










"What You Need"の導入部はAaliyahの"Rock The Boat"から引用した"Baby now hold me close" から始まります。













Drakeの"So Far Gone"は神憑った作品でした。


2011/10/05

Rihanna"We Found Love"よりもCalvin Harrisの紹介記事。



ブラックミュージックの現行シーンはフランス人のDJ、David Guettaのアメリカ進出以前と以降では随分と様変わりしました。これまでにもHOUSE、 TECHNO、 TRANCEの要素を取り入れ製作された楽曲は多く発表されていました。それでも、クラブアンセムとして定着したBlack Eyed Peas"I Gotta Feeling"の爆発的ヒットを皮切りにアメリカンブラックアーティストを囲んで製作された"One Love"のヒットが、昨今の猫も杓子もエレクトロな潮流を決定的なものにしたのは言うまでもありません。



渦中の人物であり、セカンドアルバムも発表して更に勢いを上げるDavid GuettaとRihannaによる"Who's That Chick?"以来の新曲が聞きたい所ですが、Rihannaが新たなアルバム"Talk That Talk"製作に白羽の矢を立てた相手は、今年行われたオーストラリアツアーにも同行させていたスコットランド人のDJ、Calvin Harrisでした。Myspaceを出生に持つ彼が過去2枚発表しているアルバム"I Created Disco"、"Ready for the Weekend"のタイトルからパーティライクなDJであるのは疑いようもありません。アルバムはそれぞれUKチャート8位、首位そして後者はビルボードでも12位を飾り実力も裏打ちされています。彼もまた新たなアルバムを用意しているとの事なので、ブラックミュージック好きであり最近になってエレクトロ路線もイケル口の人は覚えて置いて損は無いかもしれません。彼の名前を知らなくてもクラブに通っている人であればもしかしたら "Awooga"を聞けば心当たりがあるかと思います。




Rihanna"We Found Love" Prod.by Calvin Harris



Calvinの代表曲の1曲でもある"The Girls"のサビ"I get all the girls, I get all the girls"を彷彿とさせる"We found love in a hopeless place"のシークエンスのお陰で歌詞が極端に少なく、日本人でも覚えるのが簡単な仕様となっています。調べきれませんでしたが、彼はシンガーソングライターでもあるので、ひょっとするとこのライティングを担当しているかもしれません。


望み無い場所=選択肢が数少ない状態で見つけたその愛が本物である可能性が高いとは私は思いませんが、窮地に立たされた状況を支えてくれる人(恋人に限らず、むしろ家族友人の方が当てはまるかもしれません)との愛こそが本物だと思います。いや、パーティライクな曲に突っ込みを入れてもしょうがないと分かっていますし、この曲が流れていたらそこはI finally found true love in my armsとでも言って騒ぐしか・・・。



LOUD 2011 Summer Tour - Meet & Greet Photos


Facebookに載せられたM&Gの写真で垣間見せる表情は、Rihannaの性格の良さが滲み出ています。




2011/10/01

#Fuck.













Bruno Mars"Talking To The Moon"


At night when the stars light up my room
I sit by myself
Talking to the Moon
Trying to get to You
In hopes you're on the other side
Talking to me too or am I a fool who sits alone
Talking to the Moon.

2011/09/29

Bruno Mars' new song "It Will Rain"を和訳してみた。





 "Nothing On You"で脚光を浴びた前後からチャートを騒がす楽曲を量産し続けるBruno Mars新曲"It Will Rain"は大人気の映画シリーズ"Twilight Saga"の最新作Breaking Dawn Part1のサウンドトラックに提供されており、また同アルバムのファーストカットシングルにも選ばれています。Barksの記事"ブルーノ・マーズ、映画『トワイライト』シリーズ最新作の楽曲について語る"によればオファーを受けてから書き下ろしたのではなく、元々あった楽曲を映画に合わせて加筆して完成させたそうです。


 Twilight Sagaヴァンパイアと少女、それにオオカミ男の3人の恋模様が描かれた作品で、アメリカの少女を中心にハリーポッターシリーズに次ぐ人気を誇る作品だそうです。尚、ヴァンパイア役のRobert Pattinsonとベラ役のKristen Stewart は私生活でも恋人であるので、映画の世界だけではなく現実でもオオカミ男演じるTaylor Lautner が付け入る隙はないようです。
予告編はこちら→BREAKING DAWN Part 1 - Teaser Trailer



























Bruno Mars"It Will Rain"

歌詞は一見、彼女が飛び出して行ってしまった状況から失恋の歌のように感じますが、まだ2人は別れておらず、やり直せる機会が僅かに残っており、もし君が本当に僕の側を立ち去ってしまったら僕は・・・。だから、哀願しているそんな曲です。

家族に認められていない男と交際を続けている彼女は家族に嘘をついての外出が強いられるだろうし、男は彼女が置かれた困難な状況を理解しているようで本当には理解しておらず、頻繁に会ってくれるように求め続ける。こういった場合は互いに衝突を繰り返して上手くいかない経験談。

I love it when you're smiling even if I can't see it.

以下、拙訳です。

If you ever leave me baby,
Leave some morphine at my door
'Cause it would take a whole lot of medication
To realize what we used to have,
We don't have it anymore.


もし君が家を出て行くのであれば
僕には大量の薬が必要になるから
ドアの前に、麻酔薬を置いて行って欲しい
僕は2人の頃の時間を思い返すだろう
もう愛し合う事が出来ないと言うのに


There's no religion that could save me
No matter how long my knees are on the floor
So keep in mind all the sacrifices I'm makin'
Will keep you by my side
Will keep you from walkin' out the door.


どんな教えであれ、今の僕を救いだすには無理な話だ
どれだけ長い時間、膝をついて祈りを捧げても意味を成さない
これまで僕が一生懸命費やしてきた時間を思い出して欲しいんだ
僕には君が必要なんだ
扉を開けてまた戻って来てくれないかな


[Chorus]
Cause there'll be no sunlight
if I lose you, baby
There'll be no clear skies
if I lose you, baby
Just like the clouds
my eyes will do the same, if you walk away
Everyday it will rain


もし君を失ってしまったら、陽が差さなくなり
もし君を失ってしまったら、澄み切った空を眺められなくなり
まるで雨雲のように
もし君が出て行ってしまったら、僕の瞳はまるで雨雲のように
悲しみの涙に明け暮れる日々が続くだろう


I'll never be your mother's favorite
Your daddy can't even look me in the eye
Oooh if I was in their shoes, I'd be doing the same thing
Sayin there goes my little girl
walkin' with that troublesome guy


君のお母さんに僕が好かれる事がないかもしれない
君のお父さんは僕と目を合わせてくれさえもしない
もし僕が君の両親の立場であれば、僕も同じ行動を取るだろう
お前はこんな野蛮な男と何やっているんだと罵って、認めたりはしない


But they're just afraid of something they can't understand
Oooh well little darlin' watch me change their minds
Yea for you I'll try I'll try I'll try I'll try
I'll pick up these broken pieces 'til I'm bleeding
If that'll make you mine


でも、彼らは彼らが理解できない事に恐れているだけ
僕が彼らの考えを変えられるように

君の為にも、僕は認めてもらえるように頑張るよ
僕なら傷ついても傷ついても認めてもらえる日がくるまで頑張り続けられるから
僕たちならきっとうまくやっていけるはず



[Chorus]
Don't just say, goodbye
Don't just say, goodbye
I'll pick up these broken pieces 'til I'm bleeding
That'll make it right

サヨナラだなんて言わないくれ

サヨナラだなんて言わないくれ
僕なら傷ついても傷ついても頑張り続けられるから
僕たちならきっとやっていけるはずだから


[Chorus]





元相方であるB.o.BLil Wayneを客演に迎えた" Strange Clouds"を発表しており、図らずも同時期にBrunoとB.o.Bの両者はCloudを組み入れています。


追記
和訳に参考とした歌詞は本来の歌詞とは数か所異なっているようです。具体的にはファーストコーラス直前のパートです。なので、正確とは言えませんが、歌詞の大枠が伝われば幸いです。


There’s no religion that could save me, no matter how my moneys are on the floor.(ooooh) so keep in mind all the sacrifices I’m making, to keep you by my side, and keep you from walking out the door


It Will Rain lyrics

2011/09/10

きゃりーぱみゅぱみゅ's PONPONPON is a great or ...?




Can't get this song out of my mind ever since last week. It's the weirdest song of 2011 I've heard so far but really like it.




Before I watched the original I wondered why is he pulling a stick out of his head and why is he pink. He is a genius!