ロシア人の写真家Murad Osmannが、彼女を連れて行った先々を写真に納めたシリーズ"Follow Me To"。こちらの紹介ページのポスト日付を見て頂けると分かるように2013年始めに話題になっていました。同時期に俺のTumblrに彼の作品が流れて来て知るようになりユニークな着想に感銘を受けて、本家はAround The Worldですが、Around The Tokyoとして撮り溜めましたw
シアトル出身のラッパー、Macklemoreとプロデューサー、Ryan Lewisによる全米チャート1位を獲得したアルバム"The Heist"からの3thシングル。メジャーレーベルに所属せずに全米アルバム、シングルチャートを制覇しており、"We give that to the people spread it across the country labels out here nah they can’t tell me nothing we give it to the people spread it across the country"を体現してることから凄みを増しています。気分が冴えない朝には聞くようにしていました。ということで、毎日のように聞いていました。ありがとう。
・How do I say get make love in Japanese?の雑談終わりに始まった"Falsetto"
標題がFalsettoですから魅せ場は当然ファルセットとなります。Trey Songzのような直球の巧さとは毛色は異なり、あのフォルムからは似つかないビックリ箱的なファルセットは固唾物でした。やはり下手うまの境地。
・おまちかねの"Rockin That Shit"。
1、2枚のアルバムはiTunesにダウンロードがされていますが、最新作である3枚目は入っておらず所々で分からない曲があるのは許容範囲。この日はこの1曲の為に1万ちょっとのチケット+飲食代を出したと言っても決して過言ではありませんでした。